iOS・MacOS



  • Macから SSHでRTXに接続 する方法 Part2

    Macから SSHでRTXに接続 する方法 Part2

    カテゴリー : ,

    以前、TELNETが使えなくなったので、SSHでの接続について記載しましたが、またしてもバージョンアップで使えなくなったようです…。Mac が sha1 を使わなくなったため、 RTX が sha1 しか使えないために、エラーしている様子。回避方法を調べてみたので参考までに。

    続きを読む


  • MacからWindows10へのRDP接続で 101 キーになる問題の対処法

    MacからWindows10へのRDP接続で 101 キーになる問題の対処法

    カテゴリー : ,

    MacからWindows10へのリモートデスクトップ接続する際、英字キーボード(101キー)として認識されてしまうため、対処方法をまとめました。

    続きを読む


  • Macから SSHでRTXに接続 する方法

    Macから SSHでRTXに接続 する方法

    カテゴリー : ,

    今更気がついたのですが、バージョンアップでMacでTELNETが使えなくなったようです。YAMAHA の RTX シリーズをよく扱っているのですが、不便なので SSHでRTXに接続 を設定してみました。何とかTELNETを使えるようにという発想もありますが、SSHが推奨されているようですので、これを機に。

    続きを読む


  • waifu2x を Mac に導入して画像を拡大する方法

    waifu2x を Mac に導入して画像を拡大する方法

    カテゴリー :

    できるだけキレイに画像を拡大したい! 送られてきた画像が小さくて困るってことありませんか?ホームページなどの記事作成代行などで、画像を頂くことが多いのですが、元の画像が小さいのに大きく掲載して欲しいと要望をもらう事があります。何かいい方法はないかと思いっていたところ、” waifu2x “に行き着きました。

    続きを読む


  • 新しいMacBookにデータ移行 する方法

    新しいMacBookにデータ移行 する方法

    カテゴリー :

    High Sierra にアップデート後、頻繁にフリーズ・数分経って復帰という状態で、1日1時間半以上作業が中断。移行アシスタントを使って 新しいMacBookにデータ移行 を行ったので作業をまとめてみました。既に色んなサイトで説明されている内容ですが同じような症状で買い替えを決意した方の参考になれば幸いです。

    続きを読む


  • iOS10.2へアップデート!サイレントボタンでスクショ無音化!

    iOS10.2へアップデート!サイレントボタンでスクショ無音化!

    カテゴリー : ,

    先日、「iOS10.2」がリリースされました。前回の「iOS10.1.1」でバッテリー残量が十分あるのに電源が落ちる不具合が報告されていますが、改善されたのでしょうか?Appleのサイトでシリアル番号を入力すると交換対象かわかります。弊社の端末は対象外でしが、いつも通りアップデートして行きたいと思います。

    続きを読む


  • 「 Apple Configurator 2」でconfigファイルを開く手順

    「 Apple Configurator 2」でconfigファイルを開く手順

    カテゴリー :

    「 Apple Configurator 」は、iPhoneやiPadに共通の設定を一度に行うのに非常に便利なツールです。タイトルだけ見ると大した内容では無いのですが、「 Apple Configurator 2」に移行して実際迷ったのでインストール手順と合わせて参考までに手順をまとめます。

    続きを読む


  • 「 macOS Sierra 」に今更ながらアップデート!

    「 macOS Sierra 」に今更ながらアップデート!

    カテゴリー :

    今更なネタですが、社内のMacbookを「macOS Sierra」にアップデートしました。セキュリティソフトの対応が遅れていたので、見送っていたのですが対応版のリリースから1ヶ月経ったので大丈夫だと思いアップデートしてみました。

    続きを読む


  • Mac版 VMware から VirtualBox への移行方法

    Mac版 VMware から VirtualBox への移行方法

    カテゴリー :

    社内で利用しているソフトが概ね「macOS Sierra」に対応したので、そろそろインストールしたいと思ったのですが、「VMware Fusion」だけは、最近あまり使用していないので、これを機に「VirtualBox」に変更しました。参考までに移行方法をまとめます。

    続きを読む


  • iOS10.1.1 へアップデート!軽微なバグ修正のみ?

    iOS10.1.1 へアップデート!軽微なバグ修正のみ?

    カテゴリー : ,

    数日前に「iOS10.1.1」がリリースされました。前回の「iOS10.1」からかなり短い期間でのリリースです。ヘルスケアデータが見られない問題などの修正のみで、セキュリティアップデートとしては、新しいものは特に無いようです。個人的にはアップデートしなくてもいい気がする内容ですが…

    続きを読む


/