WordPress 伴奏型 制作セミナー
せんぱ〜い😭
久しぶり!
急にどうしたの?
先輩って、総務と経理の事務やりながら、ホームページ作ってましたよね?
実は、今の会社でホームページ制作を任されて…。
自分の仕事もあるのに期日まで時間が無いし、とりあえず勉強したいんですけど何からやっていいのか…
とりあえず参考書買うところからですかね?
ん〜、実はね…
プログラミング学習の
挫折率は高く、
約90%と言われています。
プログラミング学習の挫折率は高く、
約90%と言われています。
そうなんですね!?
どうしてそんなに高いんですか?
いくつかあるけど、多いのが、独学で分からないところを質問出来る環境に無かったり、参考書や一般的なオンライン学習塾だと、実際の業務と掛け離れた基礎からスタートすることが多いから、モチベーションが維持出来ないってのが理由みたい。
だから、一緒にゴールを目指して伴奏(伴走)してくれる個別セミナーがオススメね!
弊社の
「 WordPress伴奏型
制作セミナー 」は、
サイトの完成イメージを
教えて頂き、
基礎をお教えしながら
一緒にサイト制作する
新しいスタイルの
セミナーです。
弊社の「 WordPress伴奏型制作セミナー 」は、
サイトの完成イメージを教えて頂き、
基礎をお教えしながら一緒にサイト制作する
新しいスタイルのセミナーです。
こんなお悩みはございませんか?
- 急に社内でサイトの制作を任されたけど、何からやっていいか分からない。
- 時間が無いから取り敢えず、やりながら覚えて行きたい。
- とはいえ、独学でやり切るのはちょっと自信がない。
…などのお悩みを抱えている方、従業員の リスキリング や 福利厚生 として WEBサイト制作関連のセミナーをお探しの方にオススメです!弊社が責任を持って、サイト制作のお手伝いをします!
でも、手取り足取り、二人三脚で手伝ってもらうってことは、結構費用がかかるってことですよね😭
確かに安価な制作ソフトやツールもあるし、自分で勉強すれば安く抑えられると思うよ。でも、費用はかかるけど、分からないときに助けてもらえるし、制作会社にお願いするより、個別セミナーの方が安価に抑えられるわ!
しかも、今ならキャンペーン価格でのご案内なの!
\ キャンペーン価格のご案内 /
WordPress
伴奏型
制作セミナー
セミナー時間:120分
通常
27,500
円のところ…
期間限定
22,000
円
オプション
独自ドメイン
年額 2,000円〜
データお預かり
バックアップ保守
月額 4,290円
継続アドバイス
追加機能開発
5,500円〜
WordPressに関する
簡単なご相談・ご質問も別途お受けしています。
その他オプションのご相談・お問い合わせはこちら
ココナラでも、WordPressに関する
簡単なご相談・ご質問をお受けしています。
受講までの流れ
お申し込み or お問い合わせ
希望日が下記のリストにある場合はクリックして決済手続きを進めてください。
希望日が無い場合は、調整しますので気軽にお問い合せ頂ければ幸いです。
ヒアリング
メール、または Zoom、Microsoft Teams、Goole Meetなどのビデオ通話ツールを使用して、ご要望のヒアリングをさせて頂きます。
セミナーへのご招待
開催日前に Zoom、Microsoft Teams、Goole Meetなど の 招待URL をメールでお送りします。
セミナー開催
5分前後の休憩を挟みつつ、2時間〜2時間半で終了する予定です。
また、事前にご相談いただければ、セミナーの録画データもお渡しします。
セミナーの申し込み
セミナーを受けたい日の「オプションを選択」のボタンをクリック。次のページで日付を選択出来ます(既に満席の場合は選択出来ません)。また、そのまま決済手続きが可能です。記載のない日付や時間帯も調整しますので気軽にご相談頂ければ幸いです。また、オンライン・メールでWordPressの簡単なご相談・ご質問もお受けしています。
-
販売中の商品伴奏(伴走)型 制作セミナー 22:00〜24:00¥22,000 (税込)
-
販売中の商品伴奏(伴走)型 制作セミナー 12:30〜14:30¥22,000 (税込)
-
販売中の商品伴奏(伴走)型 制作セミナー 10:00〜12:00¥22,000 (税込)
-
WordPress メールサポート(1回)¥2,200 (税込)
-
WordPress オンラインサポート(30分)¥2,200 – ¥5,500 (税込)
FAQ
-
WordPressって何ですか?
-
ブログやWebサイトの作成ができるソフトウェアである「コンテンツマネジメントシステム(CMS)」の一つです。 比較的、簡単な操作でサイト制作が出来る反面、機能が充実しているため、使いこなすためには、色々と学習する必要があります。
-
独自ドメインの使用は可能でしょうか?
-
使用可能です。設定等のレクチャーが必要な場合は、弊社指定のドメイン取得・管理サービスをご利用頂ければ幸いです。勿論、弊社で取得を代行して設定方法を取得することも可能です。既に契約済みの場合は、設定方法を事前にお調べしますのでお申し付けください。
-
サーバーの準備は必要でしょうか?
-
サーバーの契約や初期設定などもレクチャーしますので、事前の準備は不要です。既に契約済みの場合は、設定方法を事前にお調べしますのでお申し付けください。尚、弊社サーバーでお預かりしてバックアップなどの保守をさせて頂くことも可能です。
-
セミナーはどのような形式でしょうか?
-
Microsoft Teams という通話やチャット、ビデオ会議が出来るツールを利用します。PCの場合はブラウザからでもアクセス可能です。また、必要なようでしたら、セミナー内容を録画させて頂き、復習用に録画データをお渡しすることも可能です。
-
なぜ短時間で受講・制作可能なのでしょうか?
-
あらかじめ、ヒアリングした内容をもとにサイトの雛形やコピペでそのまま使えるパーツを準備致します。
仕組みや概念も簡単にご説明しますが、業務で必要なページの編集やお知らせ・ブログ投稿、問い合わせフォームや問い合わせ内容の管理などを中心にご説明致します。実際の運用を想定して必要な箇所に重点を置く事で時間を短縮しています。
ありがとうございます!早速申し込みを検討してみます!
他に気になることがあったら、いつでも問い合わせしてね♪
お問い合わせ
フォームからお問い合せ
※本キャンペーンは、以下のお問い合わせフォームからのご相談に限り適用されます