
できるだけキレイに画像を拡大したい!
送られてきた画像が小さくて困るってことありませんか?ホームページなどの記事作成代行などで、画像を頂くことが多いのですが、元の画像が小さいのに大きく掲載して欲しいと要望をもらう事があります。もちろん、気にせずそのまま拡大しても良いのですが、何かいい方法はないかと思いっていたところ、” waifu2x “に行き着きました。参考までに導入までの手順をご紹介します。
waifu2x 導入前準備
Xcode をインストールして以下のコマンドを実行します。
brew update brew upgrade brew install -v cmake brew install opencv
waifu2x-converter-cppを導入
こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
まずは任意のフォルダに移動してコマンドを実行します。
git clone https://github.com/tanakamura/waifu2x-converter-cpp.git cd waifu2x-converter-cpp
記載されている内容通り、waifu2x-converter-cpp.diff という名前のテキストファイルを準備します。作成したテキストファイルをwaifu2x-converter-cppのフォルダに入れます。
その後、以下のコマンドを実行します。
patch -p1 < waifu2x-converter-cpp.diff cmake . make
waifu2x-converter-qtを導入
以下のサイトから、waifu2x-converter-qt_Mac.dmg を取得します。
https://github.com/khws4v1/waifu2x-converter-qt/releases
設定から、作成したwaifu2x-converter-cppを指定します。
最後に
動作を確認したところ、私の環境では、保存の際名前を指定しても指定した名前で保存されない状態ですが、使えているので問題なしということで、、、
実際に使った結果はこんな感じです。
クリックすると、それぞれの画像が表示されます。
元の画像には及びませんが、普通に拡大するよりかはマシかな?って程度ですね…。時間をかけてやる意味があるかはよく考えてから実施した方が良いかもしれません。
自己紹介
松田 大と申しますm(_ _)m
インディーズでミュージシャンをやっていたのですがいつのまにか…
とある企業でショップのアルバイトスタッフから正社員、支店長を経てシステム部門に異動するという、開発担当としては変わった経緯を持っている方だと思います。
「Excel VBA」からスタートして、Yamaha RTX シリーズで VPN環境構築、Hyper-V環境構築、Windowsアプリ開発などを経験した後、「 WordPress 」に出会い、どっぷりハマっています。
現在勤めているETBS合同会社では、「 WordPress 」を活用したWEBサイト、業務用WEBアプリケーション開発を中心に、記事の執筆代行や掲載に必要な情報のリサーチ、映像のテロップ入れや切りはりなどの簡単な動画編集なども、まとめて行なっています。
宮崎県 都城市 出身。東京都 葛飾区 在住。現在、代表兼二児のパパ。子育てを通じて、こどもたちにもプログラミングの楽しさに触れてほしいと思うようになり、「 こどもICTかつしか教室 」を開講中。最近は童心に帰り、簡単なゲーム制作なんかも楽しんでいます(^_^)。
インディーズでミュージシャンをやっていたのですがいつのまにか…
とある企業でショップのアルバイトスタッフから正社員、支店長を経てシステム部門に異動するという、開発担当としては変わった経緯を持っている方だと思います。
「Excel VBA」からスタートして、Yamaha RTX シリーズで VPN環境構築、Hyper-V環境構築、Windowsアプリ開発などを経験した後、「 WordPress 」に出会い、どっぷりハマっています。
現在勤めているETBS合同会社では、「 WordPress 」を活用したWEBサイト、業務用WEBアプリケーション開発を中心に、記事の執筆代行や掲載に必要な情報のリサーチ、映像のテロップ入れや切りはりなどの簡単な動画編集なども、まとめて行なっています。
宮崎県 都城市 出身。東京都 葛飾区 在住。現在、代表兼二児のパパ。子育てを通じて、こどもたちにもプログラミングの楽しさに触れてほしいと思うようになり、「 こどもICTかつしか教室 」を開講中。最近は童心に帰り、簡単なゲーム制作なんかも楽しんでいます(^_^)。
コメントを残す