ビジュアルプログラミング オンライン無料体験レッスン モニター大募集

募集要件


幼稚園年長〜6年生の

お子さまと

保護者様

PCの操作に問題が無いようでしたら、


お子さまのみの参加でも問題ございません。
もちろん、保護者の方とご一緒、


あるいはお試しで保護者の方のみの参加でも問題ございません。

特典

ご協力いただく内容により、

2つの特典をご用意致しました。

特典その1

入会金無料・初月無料

モニター終了後、継続して受講する場合、入会金と初月のレッスン費用を無料とさせて頂きます。

特典その2

Amazonギフト券 2,000円分プレゼント

受講中のお子様の写真3〜5枚ご提供頂けた場合、Amazonギフト券を2,000円分プレゼント致します。

弊社ホームページ、SNSで使用させて頂きます。それ以外には使用致しません。

お顔が入らないよう、後ろ姿や手元のみでも構いません。その場合ギフト券は1000円分とさせて頂きます。

申込方法

お申し込みの流れは、

以下の通りです。

公式LINEから連絡
まずはページ内のボタンから公式LINEをともだち登録して「 モニター希望 」とメッセージをお送りください。
無料体験レッスンの申し込み・日程調整
LINEで候補の日時をお送り致します。都合がつかない場合は別途ご希望をお伺いし、調整させて頂きます。
無料体験レッスンの受講
無料体験レッスンを受講して頂きます。
アンケートへの回答
レッスン後、アンケートへのご協力をお願い致します。アンケート結果は、弊社ホームページ、SNSに掲載させて頂きます。それ以外には使用致しません。
特典に関するご連絡
特典その2を受け取りたい場合は、LINEにて写真の送付をお願い致します。写真を確認した後、Amazonギフト券をお送り致します。

スクラッチとは?

Scratch(スクラッチ)は、アメリカ・マサチューセッツ工科大学のメディアラボが無償で公開しているビジュアルプログラミング言語。画面上のブロックをつなぎ合わせてプログラムを作る。日本語でも使用可能。主にマウスを使用するため、キーボード操作に不慣れな小学生でも利用することができます。

「10歩動かす」「1秒待つ」といった、画面上にあらかじめ準備されているブロックを組み合わせてプログラムを作り、作ったプログラムによって画面上のキャラクター(初期状態はネコ)が動く。ネコ以外のキャラクターや背景画像も多く用意されているため、それらを使って、多彩な作品を作ることができます。

操作が非常に簡単なため、参考書や独学でも学ぶことが出来ますが、基本的な考えかははプログラミングと同様なため”誰かに習う”方が、早く習得する(自由に扱う事ができる)ことが出来ます。

松田 大 (まつだ だい) 先生

企業のWEBシステム開発やECサイト制作を手がける現役プログラマーとして活躍するかたわら、幼稚園から小学校・中学校のお子様、企業の新任担当者、シニアを対象にプログラミングを教えています。一緒に簡単なゲームなどの仕組みをじっくり考え、作りながら、一人ひとりのペースにあわせて、授業を行なっています。
まずは楽しむ!そして、自分が作りたいものが作れるようになることを意識しています。

現在、二児のパパ。
もちろん、自分のこどもにもプログラミング教育を実践しています。